工芸美術「造形への可能性-ひろがり展」

工芸美術「造形への可能性-ひろがり展」

現代の工芸美術が、若い世代の表現者によって、どのように開拓され展開する可能性を持っているか。

第62回日本現代工芸美術展富山巡回展に併せて、富山ガラス造形研究所、富山ガラス工房、富山大学芸術文化学部の卒業生、大学院生、並びに幅広い表現活動を行っている作家による、工芸素材、技術を駆使して制作した造形展です。

出品作家

若色 正太、上原田 梓、小沢 和葉、遠藤 由季子、高橋 亜紀子、氏原 栞、杉村 紗季子、畦地 拓海、山田 千晶、織田 峻太郎、柿原 千尋、松原 奈美、グアリノ アキ、住田 繁喜、宮内 尚恵、安宅 陽果、大坪 剛、神谷 夏菜、片岡 未優菜、貫原 夢理

工芸美術「造形への可能性-ひろがり展」

会期2024年6月27日(木)〜7月1日(月)
0:00〜17:00(最終日は15:00まで)
会場富山県民会館美術館